2014年10月28日火曜日

第19回すてきなお産inながの に出かけました! 2014/10/26

助産師さんたちの手作りイベント すてきなお産inながの 参加させていただきました。

 自分の子どもが小さいうちは一家総出で参加させていただいたり、えんめい茶本舗の奥様と参加してみたり、ミシン隊の皆さんにもご足労いただいたりといろいろでしたが、
 ここ数年は娘と2人の参加が定番となりました。 
すっかり頼もしくなって?!? 荷物持ちはもちろん、今回は値付けだけでなくディスプレイや商品説明、ポップもお願いしたりして…愛弟子のようでした。ありがとね♬


 ご来場者が少なめで、待ち時間が無くお目当ての沐浴体験や妊婦体験、授乳体験などをしていただいていましたので、だっこリンくらぶの前は素通りされる方がほとんどで・・・
 呼び止めてまで試着をしていただくタイミングがつかめず… プレママ・プレパパに子守帯なんて、よほどその気が無いと自ら足を運んでくださることはございません。
呼び込みも大切ですが…それより差し迫った皆さまがいらしたのでその方たちとのお話で目一杯でした。 

でも、この情報交換が実は大変ありがたかったです。

差し迫った皆さまって??? そうです。助産師さんたちです。

助産師さんたちはお母さまたちの子守帯に関する悩みや相談を受けられることが大変多いので、入れ替わり立ち代わり リアルなお母さまたちの声をお届けくださいました。

 おんぶ紐の事故の報道について…
危なっかしいお母さんたちが多かったのでしっかリ報道してもらってよかったかもしれませんね~というご意見が多かったようです。
 安全に使うためには、きちんと装着することが大事なので、カチカチ留めたり、ベルトの長さを自分に合わせたりという動作をマメにやらないといけません。
 リュックタイプの子守帯の落とし穴がそこにあります。便利な様子で実は大変面倒なのです・・・

 使い方があっているかどうか??? どうやって使いますか??? と聞かれます…
日々新商品が出てくる中、助産師さんがわかるはずがございません。

微妙な調整が使いやすさに影響しますので、落ち着いた中で確認できないと納得の行く抱っこ心地…おんぶ心地は得られませんよ~

 さて、どうしましょう??? 

助産師さんたちにだっこリンくらぶがどうやって講習しているかをご試着いただきながら説明させていただき、パンフレットをお持ちいただきます。

 お母さま方にお伝えいただくようにお願いしますが、新生児訪問等でどんどんお伝えして頂いても、なかなか行動に移せないお母さま方も多い様子です。
 講習は個別になりますので、じゃんけんぽんでも半日で5組程度の対応しかできません。 

でも、一度講習を受けていただいておくと、安全な抱っこ・おんぶ生活についてご理解いただけますので、育児のストレスの何割かは減少できるはずでございます。

 講習はお母さまにも寄りますが、短時間で大丈夫なのです。
1回540円ですのでお気軽にお問合せいただきたいです。
 ただ、講習料につきましては、値上げする可能性もございます。ご承知置きくださいませ。 

長野県にだっこリンくらぶがある限り、長野県内の皆さまには、お健やかな抱っこ・おんぶ育児をお送りいただきたいと願ってやみません。
機会があれば、あちらこちらに出かけていける体制が整いつつあります。
育児サークルの皆さんでお呼びいただいても結構ですね。
年1回開催していただくと大変便利ですよ♬

 潮時が来たのかな~? と感じた一日でした。

講習について、子守帯だっこリン・おんぶリンについて…何でもお気軽にお問合せくださいませ。
                        
だっこリンくらぶへ メール 

お預かりしていた手ぬぐいで作ったふうわりパンツを
ほやほやのスタッフの方にやっとお渡しできました

お預かりしていた手ぬぐいで作ったふうわりパンツ
手ぬぐい3本で仕上がります