2017年11月18日土曜日

ママの体に添う…が分かる抱っこ 2017/11/18 抱っことおんぶの定期講習inほやほやより

生後50日の赤ちゃんのママ
これなら使いこなせそう! と思って購入したエ○ゴが使えない…💦
これなら使いこなせそう!! と思って購入したスリングが使えない…💦

今回はスリングをお持ち込み

背中に紐2本で長さを調整するスリング。袋の両側にしっかりした中綿。肩にも厚いパット
2本の紐の真ん中に細い安全ベルトもまである…

調整はできてもなかなかしっくり感じにくいタイプですが~
一般的なスリングの調整方法を説明させていただいて抱っこしてみます。

これで良い位置ですか? 
~良い位置かどうかはお母さまご自身が感じて納得するものです。

良く分かりません💧

ということで、結だっこリンを試着


コンパクトですね・・・生地が柔らかいので赤ちゃんを感じやすいのですね。

なるほど・・・これで赤ちゃんは楽なのですか~??

上から覗き込むと赤ちゃんの姿勢が良いのかどうかわかりにくいので、画像を撮影してご説明いたします。

なるほど・・・

今は結だっこリンは縫製しませんので、カンガだっこリンをご試着いただきます。
やっと赤ちゃんがお腹に添う感じが分かりました!!





赤ちゃんの月齢が低いうちの抱っこは体の中心で行います。
赤ちゃんをしっかり感じてもらうために抱っこする生地は薄いのが良さそうですね。また、回数を重ねて経験することも大切です。

縦ての抱っこもやっていただき、こちらも楽ちん♫なのを納得していただきました。

赤ちゃんを感じる抱っこ
当たり前のようで、当たり前でない不可思議があるのです。

そういうママは、講習にいらして下さい。
定期講習は毎月2回開催しています。
ご予約をお願いします。

だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com

大柄なお母さまはリネン100%のおんぶリン! 2017/11/18 定期講習inほやほやより

お友だちママが使っていたのを思い出して、なんて名前か聞きました!
といらしたママ。
大柄なママ。お子さんも大きくてずっしり💦 
リュックタイプのおんぶ紐では重くて重くてかなわない💦💦

お友だちママが使っていたおんぶリンを口コミしてくれた頃は、まだお子さまはおんぶの時期ではなかったので何となく聞いていた…

あ~ アレだ、あのおんぶ紐だ!!!

・・・とお友だちママに便利そうなおんぶ紐の名前を「おんぶリン」と聞き、講習があるのであれば試着してみよう!とご予約いただき必要に迫られていらっしゃいました。

 

おんぶしてみて即納得。
肩が楽ちん。お子さまがご機嫌。
リネン100%が一番おススメですよ。
お値段は高いですが、男の子でしたらおんぶ期間が長くなるので絶対に元は取れます!
というのも即納得。
リネン100%のおんぶリンをお作りすることになりました。

おんぶの仕方、降ろし方
結び目無しおんぶ。

 
 赤ちゃんの手を入れるおんぶ。

エリとポケットの仕組み 

 おんぶリンで抱っこ
これらの一つ一つに大納得していただき、
講習を受けて良かったです♫と
お喜びいただきました。

赤ちゃんはずっとご機嫌で癒されました~(^_-)-☆

大柄なお母さまはやっぱりリネン100%のおんぶリンがおススメです。

自分の体に負担の無い抱っこ紐おんぶ紐を探していろいろ使いました…とお母さま。

お友だちからのお下がりのスリングが今一つしっくりこなかったご様子ですが、
だっこリンの抱っこ体験で抱っこの位置が分かったことで解決
スリングの抱っこもピッタリしっくりできるようになりました。

抱っこおんぶのお悩みがすっきりと晴れた講習になりました。
お役に立てて何よりでした(^^♪

毎月2回 地道に抱っことおんぶの講習を定期開催しています。
ご予約をお願いします。

だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com

2017年11月5日日曜日

お腹を圧迫しないおんぶ紐はおんぶリン! 抱っことおんぶの講習より 2017/11/04

3人目のお子さまも10か月になったので、
いよいよ抱っこおんぶ育児も終わるころ~???と思いきや、
激しい後追いと、お腹を圧迫できないハプニングに迫られて…💦
お友だちママのおんぶリンの講習レポートをご覧いただいてのご予約。
本当にタイミングよくいらしていただけました。ビックリです。

おんぶリンは上位でおんぶします。
長くなった足も太ももをしっかり持ち上げますのでぶらぶらぶら下がることなくお母さまの腰骨に乗って落ち着きます。
 
 
 


 
上から下界を見下ろせる満足感
首まですっぽりママの背中に寄り添える安心感

すっかり落ち着いてお姉ちゃんお兄ちゃんを見ています。
ママも落ち着いてと椅子に座って書き物ができます。

おんぶリンのおんぶでは当たり前の光景

3人目のお子さまということで、おんぶ心地は即納得
サイズはあらかじめ伺って仕上げたのでピッタリ
エリとポケットにタオルを入れるのを実践
手を入れるのは10か月だと本人次第
結び目は後ろの方が楽
ずれを戻しながらお使いいただく
首元の整え方を覚えていただいて
短時間でしっかり講習ができました。

使い込んでくださいませ。

おんぶリンの当たり前をぜひ講習でお確かめください。
購入ご希望の方にはお持ち帰りいただけるように仕上げてお持ちすることもできます。
だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com

抱っこしたまま調整できるスリング 抱っことおんぶの定期講習より 2017/11/04

1人目の時も使いこなせていなかったスリング。
2人目を出産して1か月。今度こそ使いこなしたい!!と講習にいらっしゃいました。

しろ○○堂さんのステキなスリング。
中綿がはずせるようになっているところが本当にすごい!
風合いの良い生地も良い!!
肩のパットは余分ですが、使いこなせればバッチリな良いスリングです。



使えない💧💧💧

なぜかと言えば、抱っこしたまま調整できるからでしょうね~

赤ちゃんの抱っこに不慣れな最初の育児で、赤ちゃんを安全に抱っこしたまま
あっち引っ張り、こっち引っ張りとテールを調整し、赤ちゃんの位置を調整し…
な~んて一度にいろいろできるママはいるかいないかという問題。
 
 

ふうわりパンツ新生児サイズのモデルもしていただきました。
ありがとうございます(^_-)-☆
足先まですっぽり入って可愛いです♡
あきらめずに講習にいらしていただいて大正解!

ひとつひとつの動作に納得していきながらスリングに慣れていただけた様子。
赤ちゃんもすっかり落ち着いて、ママもリラックスしながらおんぶの講習を見ていらっしゃいました。

おんぶリンの講習にもぜひいらしてくださいね。
お待ちしています!

※他のメーカーさんのスリングもお持ち込みいただいて大丈夫です。だっこリンと抱っこ比べをしてみませんか♪
ご予約時にスリングのメーカー名と使い心地をお知らせください。テキストがある方は一緒にお持ちくださいね。

だっこリンくらぶ
https://www.onburin.jimdo.com
ホームページ引っ越ししました。
探せなくて困っているママにお知らせいただけますとありがたいですm(_ _)m