2018年2月24日土曜日

抱っことおんぶの定期講習inほやほや 2018/02/17 長野市北堀助産所ほやほや

3カ月の男の子2人

お手持ちの子守帯をお持ち込みいただいた場合は、まずは普段の様子を見せていただきます。具合の悪いところを伺ってその原因を探ります。





赤ちゃんはお母さまの体のどこに居るのが具合が良いのか???

子守帯を正しく装着しなくてはいけないと焦っても赤ちゃんの様子を確認できなければ何の意味もありません。赤ちゃんをしっかり感じられるかどうかが肝心です。

続いてだっこリン・おんぶリンを装着していただきます。
何度か付けはずしもしていただくと赤ちゃんがしっくりお母さまに乗る状態がわかってきます。乗っかるというのが分かりやすいのか、くっつくというのが分かりやすいのか・・・私は吸い付く~などと説明するときもございます。
 





おばあちゃまも抱っこ。
乗せ方がうまい!さすがでした~ 

 


 



素手の抱っこもしていただきます。
素手抱っこが一番納得できて、講習を受けて良かった♫という感動が大きい様子です。

 必要に迫られ度が高い?? おんぶリンをご検討いただくことになりました。
ありがとうございました!

続いて新生児の赤ちゃん。
ママはまだ抱っこの道具をお持ちでなくて探していらっしゃるとのことで
すぐにカンガだっこリンをご試着いただきました。
「楽ですね~ 今まで重かったです(^-^;」
新生児の赤ちゃんは体重を伺うとまだ3キロ台
でも、小柄な新米ママにはきつい~きつ~い重さです。



サンプルの中からご提供できるものをご紹介してご購入いただきました。
調度良いサンプルがあれば随時対応させていただき当日お持ち帰りも可能です。
使い込まれたサンプルは風合いも良く柔らかいので抱っこ・おんぶしやすいのです!
お気軽にご相談くださいませ。使い込んでいただきますように!!

3月は定期講習はお休みさせていただきます。
差し迫った方は(;^_^A ご相談くださいませ。
後半は平日の対応も可能になります。
・・・が・・・
卒業式3つと引越し3つありまして(◎_◎;)
バタバタバタバタしています。

だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com



2018年2月5日月曜日

カンガおんぶリンが機能的! 2018/01/28

お気に入りのカンガをお持ち込みいただき、弊社採用のリネン100%と合わせて仕上げたおんぶリン。
お好みカンガ&リネンおんぶリンのご紹介♫

リネンの色はおよそのイメージをお伝えいただき、私が合わせます。
ご希望はブルー系
カンガの色に合わせてインディゴブルーになりました。
 
 
 

360度色柄が違うのも当たり前のカンガおんぶリン。
肩の布が左右で変わり、足紐も左右で変わりましたが、赤ちゃんの背中は同じ色柄になりました。これもステキ!


 ※エリに何も入っていない時は外側に倒れることもよくあります。

 ※エリにタオルを入れました。タオルをしっかり入れるとクッション状になります。

※赤ちゃんの手をおんぶリンの中に入れます。エリが首元に当たるようにおんぶリンをずらしてあげると首元のサポートができます。
・・・ずらし方は・・・
肩布の首側を全部持って肩の上から胸元に寄せます。

   
 ※首元をエリの様にめくると肩布の幅を狭くできます。
腕が動かしやすくなります。



 カンガの柄を確認しながら装着すると~肩布のねじれが防止できます。
肩布もせっかくの柄をきちんと見せたいので~自然に広げられます。

そして、リネン100%だけで仕上げるとずっしり重いのが、カンガと合わせることでおよそ半分の重さになって、しかもしっかり感はそのまま調度良い加減に残ります。

良いことずくめですよ~('◇')ゞ

お見積り
縫製料 12,000円
リネン100%生地 実費 およそ5,000円
別途消費税が加算されます。

お気に召すカンガが見つかりましたら
カンガ&リネンおんぶリンにしてみませんか♡

だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com

カンガ&リネンおんぶリンで抱っこもしていただきました。
別にレポートします!