2020年10月21日水曜日

2人育児におんぶリン 2020/10/21

おんぶリンご購入のきっかけは 2人目のお子さまのおんぶ用

上の子と手をつなぐ、遊ぶ、追いかける、幼稚園などの送り迎え時に
下の子はおんぶして・・・ということでおんぶリンをご検討いただくことがとても多いのですが、

具体的には、いつごろおんぶリンを用意したら良いのでしょう?

ズバリ

下のお子さまが生まれる前からご準備いただいて、
下のお子さまが生まれたらすぐに(お母さまのお体に無理の無い範囲で)お使いいただく

という流れをオススメします。

生まれる前?? 生まれたらすぐ???

おんぶリンなのに??????

早過ぎませんか~!!

確かにおんぶリンは手作り品なので、仕上げるまでお時間をいただいています。。
お好みの生地で仕上げるご希望があればなおさらです。

が、

縫製に時間がかかるということばかりではございません。

まずは、上のお子さまをおんぶしていただきたい!

おんぶしながら、いろいろな家事をこなせます。
お子さまと同じ目線で、おしゃべりしながら家事をしましょう。
上位でおんぶできるおんぶリンならではのひととき♡

下の子は、だっこリンに入ってもらってお寝んねしてもらえば、上の子とのんびりお過ごしいただけます。この時間大切ですよ~

この日は、スタッフがいたので、ママが赤ちゃんをだっこリンで抱っこ中に、上の子をスタッフがおんぶしてくれました。下の子は1ヶ月、上の子は2歳5ヶ月です。





上のお子さまは必ず赤ちゃん返りをします。

上のお子さまのケアにおんぶリン♫

私も末子を出産した際、上の子を順番におんぶしました。
上の子たちは、それぞれしばらく背中にべったりしつつも

「もう降りる」
と、ちゃんと言ってくれました。

長男5歳、長女3歳、次男1歳でしたよ~

※上のお子さまが小学生以上であれば、おんぶはできないかもしれません・・
でも、「おんぶする?」と聞いてあげてください。「して!」と言ったらおんぶしてあげましょう。おんぶリンでしたら20キロぐらいまでならおんぶできます。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ http://www.shikazoes.com
onlineshopは こちら
お問い合せは こちら


0 件のコメント:

コメントを投稿