3回目の抱っこの講習をお申し付けいただいたのは、明後日4ヶ月になる赤ちゃん。
赤ちゃんは、お寝んねの前に決まって少しぐずるとのことですが、これも生活のリズムかな~と思っていらっしゃるそうです。お母さまはすっかり落ち着きましたね。素晴らしいです!!
夜たっぷり寝てくれるので少しぐずっても耐えられる…
1回目、2回目の講習ポイント、お寝床をきちんと整えて、丁寧にスキンシップを重ねていただいている賜です。講習がお役に立てて本当に嬉しくなりました。
今回は、縦抱っこと赤ちゃんの発達の最初の目玉、寝返りと離乳食を始めるタイミングがモヤモヤしていらっしゃるとのことで特にご相談いただいたきました。
抱っこがスムーズにできていれば、モヤモヤもすっきりします。まずは、赤ちゃんの発達に寄り添った抱っこになっているかどうかを確認させていただきました。
いろいろな抱っこをしてみましょう。
赤ちゃんは抱っこされやすいように上手に寄り添ってくれるようになってきます。
お母さまのほうが…利き腕側が抱きやすく、利き腕側でないと抱きにくくなってしまうのではないでしょうか、左右のバランスが取れるようにいろいろな抱っこを意識してください。
赤ちゃんのスキンシップは一生懸命続けていらしてハナマル💚
お母さまご自身の体も意識してほぐしていただいていてハナマル💚
『授乳中の姿勢が気になってきました』
なるほど~!!
赤ちゃんとの生活が始まって姿勢が悪いと不具合が生じてくるということがわかってきたのですね。
つまり、ほぐし足りない部位があるのです。
気がづいたら始めましょう。痛くなってからではメンテナンスに時間が掛かってしまいますよ!赤ちゃんとの生活を充分に楽しむためにも、無理や不摂生は禁物です。
赤ちゃんの発達についてもお話させていただきました。
コミュニケーションのはじめです。
実際にやってみると赤ちゃんが生き生きとお話し始めました!
楽しいですね♪
これで抱っこは大丈夫そうです。
次は、必要にせまられたらおんぶですね。
抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ
Onlineshopございます https://forestfactryshika.stores.jp/
お問い合せは こちら
0 件のコメント:
コメントを投稿