2016年5月16日月曜日

マタニティーセミナーでプチ講習 2016・05・15

長野市もんぜんぷらざ2階のこどもひろば「じゃんけんぽん」で抱っことおんぶの定期講習を開催しています。

以前より、マタニティーセミナーへもおじゃまして抱っこ紐・おんぶ帯・スリングなどの子守帯類の入門編として少しお時間をいただいてお話をさせていただいていました。

今年から、マタニティーセミナーの午前中を定期講習に当てさせていただき、午後マタニティーセミナーに参加させていただける日程に変更させていただきました。

赤ちゃんの抱っこには大変な時間を費やします
子守帯は無いといろいろと不都合です
たくさん種類がありますので、試着できたら試着して選びましょう
自分の体に合う合わないがあります

という総論的なことと、

抱っこに不安や悩みがあるお母さんは普通にたくさんいらっしゃいます
だっこリンくらぶはじゃんけんぽんで抱っことおんぶの定期講習を開催しています
講習に来ていただければ一緒にそのお母さまと赤ちゃんに合った抱っこ・おんぶを探します
どんな種類の子守帯でも相談を受け付けます

といったことを紹介させていただきます。

だっこリンにお人形の赤ちゃんを入れるのを見ていただき、
時間があれば、実際に体験していただきます。

去年までは、体験はしていませんでしたが、今年は体験していただけるようになりました。
プレママとプレパパの赤ちゃんに対する思いが
より一層現実味を帯びてくるのが感じられ、

体験って大事だなあ~


とつくづく感じています。

例えば、だっこリンの場合
素手で赤ちゃんを抱っこできるようになってから使い始めたほうが良いと思うのですが、
お人形で体験していただいておくと、それが、原体験になりますから
不安度がほんの少しでも小さくなり、

しっかりしっくり安全に抱っこできる

抱っこが気持ちいい♫

赤ちゃんが愛おしい♫♫

と思えるようになるスイッチが入るまでの時間が短縮されるようなのです。

声を大にして言いたい

プレママ・プレパパさんは
お人形を抱っこする体験をしておきましょう!
子守帯を使って抱っこする体験をしておきましょう!!

お呼びいただければ、長野県内でしたらどこへでも出かけます。
お気軽にご相談くださいませ。

だっこリンくらぶ http://www.onburin.jp
お問い合わせは ホームページよりお願いします。






画像は、午前中の抱っことおんぶの定期講習の様子です。
赤ちゃんのお好みの抱っこは、お母さまの肩に持たれるスタイル~
それだと、赤ちゃんのお顔が見えないので、ちょっと残念…
もう少し早く講習に来ていただいておくと違ったかな~
これから成長著しくなる時期なので、
前向きの抱っこもしていただきました。
お手持ちのリュックタイプは、
抱っこにはもうすぐお母さまの足元の視界が悪くなるのでおすすめできません。
たすき掛けのスリングを上手に使って、
抱っこをお楽しみいただけるようにお話させていただきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿