赤ちゃんを抱っこしたりおんぶしたりする時期全般のことです。
赤ちゃんが生まれた日から、
抱っこして~♡
おんぶして~♡
と赤ちゃんに⇒お子さまに言われなくなるまで
個人差がとてもありますので何歳までという概念はお持ちにならないほうが良いですね~
甘えん坊さんは長いです!
おんぶの卒業は、保育園や幼稚園など子どもの社会に入ってそこでの生活を満喫できるようになるころかな~とお話しています。
長いようで短い、短いようで果てしなく長い???
そんな抱っこおんぶ生活を講習でイメージしてみませんか。
ブログのふりかえりは9年前。工房の子どもたちは成人して独立しています。
講習のご要望に、より柔軟にお応えできるようになりました♪
抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ http://www.shikazoes.com
onlineshopございます こちら
お問合せは こちら
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2011/06/05 工房き・みっちゅ講習
工房き・みっちゅでの講習は、日曜日でもぷーままの都合が良ければご予約可能です。
産まれたばかりのお子さんと、上のお子さんがいらっしゃったりすると、
ママ1人では大変ですので、パパがいらっしゃる日曜日に
ご家族でお出掛け下さいませ。
日曜日は、面倒見の良い『ねぇねちゃん』が居るので、
上のお子さんの遊び相手をしてくれますよ~♪
お姉ちゃんの時にお使い頂いていた『だっこリン』
下のお子さんが産まれて使いたいけど、上の子の時には
新生児からは使っていなかったので・・・と
講習のご依頼を頂く事はとっても多いです。
片手が空くだけで二人目の育児もぐんと楽になりますし、
上のお子さんへの接し方も3人育てたぷーままがそっとアドバイス。。。
何かとお役に立てる講習かなぁ~と自画自賛しています(笑)
お姉ちゃんの時には、市販のおんぶ紐で苦労したママ。
おんぶリンも気になってるご様子なので、お姉ちゃんをおんぶしてみて頂こうと思いましたが、お姉ちゃんは、ねぇねちゃんと遊ぶのが忙しくて、断られてしまったので(笑)
ちょっと早めですが、背当てにたっぷりタオルを入れて赤ちゃんを
そっとおんぶしてみて頂きました。
『肩が楽ですね~♪』とママ。
おんぶが出来るようになったら、すぐに使えるように・・・と
生成り×ギンガム赤(限定2本のみなので、これで終了です)で
ご注文を頂きました。また夏にお逢い出来るのを楽しみにしていますね~byぷーまま
0 件のコメント:
コメントを投稿