お母さまが小柄な場合・・・とにかくコンパクトなものをお選びくださいね~
例えばだっこリンでしょ、カンガだっこリンでしょ、要するにだっこリンです!!
赤ちゃんを抱っこする場合。お母さまの体に赤ちゃんを乗せて密着させて抱きます。
お母さまがご自分で抱っこする際の補助になるのが抱っこ紐であり、スリングであり、
要するにだっこリンです!!
手を放せても、必ずすぐに添えられる体制での抱っこをしてください。
そうでないと無理のかかった体制でずーっと赤ちゃんを抱っこしています。
抱っこ姿を鏡で見たことはございますか?
講習ではご自分の姿を随時確認していただきます。お家で抱っこするときにも鏡に映すかほかの人に見てもらって不自然でなければほぼ問題有りません。
不自然な場合…肩にチカラが入っていたり、のけぞっていたり、赤ちゃんをだらりとぶら下げていたり・・・している場合が多いです。
抱っこ育児は長丁場です。お体にかかる負担は必ず痛みやゆがみとなって残りますので子守帯は良く考えてお選びくださいませ。
本日の講習は小柄なママがおふたり。
懐かしいオーガニックワッフルの筒だっこリンと最新モデルのエ○ゴのお持ち込みでした。
足どうなっていましたか?とのご質問に撮影! 縦抱っこの時の赤ちゃんの足は、おなかから腰骨に乗っています。 |
オーガニックワッフルだっこリンは本当に柔らかくてサイズもピッタリ合っていて赤ちゃんはすぐにしっくりお寝んねし始めました。お父さま用、おばあちゃま用も検討していただき、緊急に迫られた?お父さま用は早速ご注文をいただきました。
+*+*+*+*+*
腰ベルトの位置を調整、かなり楽になりました~♫ とお母さま
・・・でも、とてもとてものけぞっていますよ~^_^; 大丈夫?!?
最新モデルのエ○ゴはさらに複雑なカチカチ付属品がついて、装着するまでに赤ちゃんが愚図って困るとお母さま。カンガだっこリンもサンプルは長すぎたのですが、赤ちゃんはすぐに慣れて落ち着きました。お母さまもしっくり加減に大納得!
普段は利き腕で赤ちゃんを抱いてしまうということでしたので利き腕でない腕で赤ちゃんを抱っこする習慣を付けていただくようにアドバイスさせていただきました。
お役に立てて何よりでした!
カンガ選びお楽しみくださいませ。お待ちしています!!
+*+*+*+*
毎週木曜日の午前中は長野市北堀の助産所ほやほやで抱っことおんぶの講習会を開催しています。抱っことおんぶのよろずご相談を承ります。
ご要望があれば、出張いたします。お気軽にご相談くださいませ。
だっこリンくらぶ http://www.onburin.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿