2018年1月20日土曜日

抱っことおんぶの定期講習inほやほや 2018/01/20

3カ月と4カ月の赤ちゃん

もう自分の好みの抱っこスタイルが固まり始めているという印象

お母さまは、赤ちゃんをしっかりおなかに乗せて、赤ちゃんの頭の角度や腰の丸まり、肩やひざの向きなどに気を付けてあげる必要があります。
赤ちゃんが寝愚図りして赤ちゃんの首や足を力ませて反り返ったり手足をばたつかせるのに負けてはいけません。赤ちゃん自身も自分の好みの抱っこを求めて・・・でもしっくりこなくて必死で訴えているのかもしれません。赤ちゃんは納得できないと自分自身もどうなりたいかわからなくなってヒートアップしてしまいます💦
赤ちゃんを落ち着かせるポイントがありますので焦らずに包み込んであげてください。

いつもより早く落ち着いてお寝んねし始めたという3カ月の赤ちゃん。
でも、講習もしなくてはいけませんので、下したり抱っこしたりを繰り返さなくてはいけなくてなかなか落ち着けずご機嫌斜めになってしまいました。申し訳ございません~~~








お母さまには少し歩いていただきます。日頃も寝かせると起きてしまって抱いていることが多いとのこと。スリング類ですと下したときに起きにくいので、2本目の子守帯はスリングがおススメです。カンガだっこリン良いですよ~

抱っこのポイントが分かったお母さまは、抱っこの形がとても良くなったので安心です。
男の子は甘えます~体力づくりが必要です!とアドバイス。
抱っこ生活楽しんでください。応援しています!!

のんびり屋さんの4カ月の赤ちゃんは使い始めたばかりのエ○ゴの中でものほほんとしています。お母さまは少し埋まってしまう赤ちゃんが心配。腰当ての位置や赤ちゃんを感じていただくこと、おんぶの体験をしていただきました。
せっかくですので結だっこリンでスリングの体験もしたいだき前向き抱っこが便利そう♫とお気に召していただきます。エ○ゴとの使い分けのポイントなどをお伝えしました。







2月の定期講習は2月17日の第3土曜日のみとさせていただきます。
緊急のご要望にはお応えできる・・・?
かもしれませんので、ご相談ください。

だっこリンくらぶ https://www.onburin.jimdo.com

0 件のコメント:

コメントを投稿