2022年3月27日日曜日

抱っこ比べ&おんぶ比べ 2022/03/26

だっこリンおんぶリンを見つけていただきありがとうございます。

だっこリンくらぶは、オリジナルの子守帯 だっこリン(抱っこ用)とおんぶリン(おんぶ帯・・抱っこも出来ます♫)を作っています。2002年創業です。この業界では老舗です!

だっこリンおんぶリンの使い方だけ教えていても間に合わず😅
どんなメーカーの抱っこ紐でもおんぶ紐でも講習を承っておりました。
仕組みはだいたい一緒なのです。

懐かしい~8年前の抱っことおんぶの講習をふりかえってみました。
ちょうどお持ち込みの抱っこ紐おんぶ帯の講習でした。
だっこリンやおんぶリンの試着もしていただきながら講習します。
抱っこ比べやおんぶ比べをしていただくと、どんどん慣れていくので大丈夫ですよ。
必ず慣れますので大丈夫です!
いつでもご相談ください。

※ただ今はプライベート講習のみ承っています。
だっこリンおんぶリンの使い方やご相談はOnlineでも承ります。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://forestfactryshika.stores.jp/
お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
抱っことおんぶの定期講習
 長野市もんぜんぷらざ2階 こどもひろば『じゃんけんぽん』2014/05/20

◆手作りの抱っこ紐をお友だちにいただいたとのことでお持ち込み。
長旅に備えてエ◎ゴより楽だろうから・・・ということでした。

エ◎ゴはお父さまが確実に使いこなせますのでお任せしましょう。
お母さまには、お母さまの体型にあった軽くてかさばらない抱っこ紐がオススメです。
大きな赤ちゃんでしたので、横に入ってくれるのもわずかかもしれませんが、全身入っていただきます。
片手で抱っこして、片手はだっこ紐の中に入れてお迎えしてみましょう。
もう一つチューブタイプの抱っこ紐もお持ちでした。
こちらは現時点では不安定ですが、必ず使いこなせますのでそれまで大切にお取り置きいただくようお願いしました。





+*+*+*+*+
◆お持ち込みのおんぶ紐とおんぶリンのおんぶ比べ
おんぶ比べをしていただくとおんぶ紐に慣れるのが早くなります。


 

 
上を向くのが大好きな月齢ってありますね。
硬い背当てだとつっかえ棒のように対抗する力が付いてしまって
返って頭を反らせてしまいます。

気になるようでしたら、おんぶリンの中に手を入れてあげてください。
首元を柔らかくサポートできます。
昔ながらのおん◎紐をお持ちいただいた方も抱っこはエ◎ゴ・・・
相変わらずエ◎ゴのシェアが大きいですね。

エ◎ゴのおんぶが具合がよくないということは承知の上で、抱っこのみに使用し、おんぶは別のおんぶ紐をお選びになるのが一般的だそうです。なるほど😅

おんぶの練習を何度が一緒にしてみたところかなり自信を付けていただきました。
そうなんです!
おんぶは練習すれば大丈夫。
講習で自信が付くまで練習できますのでご安心ください。
おんぶ生活をお楽しみくださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿