と言ってスリングを取り出すお母さま。
赤ちゃんはもうすぐ2カ月。
首を反ったり、足を突っ張り始めて泣きだすとしばらく続いてしまい、抱っこしにくくなってしまったので購入してあるスリングを使いたい
ということで講習にいらしていただきました。
まず、どういう抱っこ紐がきちんとした抱っこ紐かというと
ほかのママさんたちがみ~んな使っているリュックタイプの抱っこ紐
だそうです。
いつ頃から使えばいいのでしょうか?
あんなに肩紐が厚いってことは、長時間抱っこするってことですよね
抱っこって長時間しなくてはいけなくなりますか???
ほかのママさんと赤ちゃんの様子を良くご覧になっていて、
疑問だらけでいらしていただいたご様子
お手持ちのスリングは
横に抱っこができて、持ち運びが便利で、丈夫
かと思ってネットでご購入。
赤ちゃんを入れていただくと、
硬い生地で、赤ちゃんが入れにくくて、サイズは合っているはずですがフィット感が無くて、硬めの縁取りがかさばって…(^-^;(^-^;
最近お持ち込みいただくことが多いスリングですが、
なかなか抱っこしにくいことをお伝えしてから何とか抱っこしていただきました。
(画像有りません)私はおススメしませんね~このブランドは・・・
抱っこ紐ってこんな感じで使いこなしていけると良いと思います。と
だっこリンをお使いいただきますと
抱っこしやすいです!
・・・・・・・赤ちゃんは足の治療中でギブスをはめているので、しばらくは横抱っこであやしてみます。
・・・・・・・縦抱っこも使い方はやってみました。足を広げてママのお腹に乗ってもらいます。これならギブスをしていても大丈夫そう。とのこと。様子を見ながら使っていただきます。・・・・・・
ということで、即決でだっこリンをご購入いただくことになりました。
そして、横抱っこ、縦抱っこの装着練習を、授乳を挟んで熱心にやっていただきました。
- 赤ちゃんが愚図るタイミングや愚図るわけ、
- 赤ちゃんのあやし方、
- 抱っこ紐やおんぶ帯を選ぶ時のポイント
を、お伝えし、赤ちゃんの成長に合わせて定期講習にあと2回ほどいらしていただけるといろいろ納得できますよ~とお伝えしました。
- みんな使っている抱っこ紐・おんぶ帯が具合が良いとは限りません。
- 赤ちゃんは抱っこ紐に入れさえすれば、すぐに泣き止むというわけではありません。
今のママたちが思っているらしい抱っこ紐の常識は変えた方が良いのでは😅😅😅
だっこリンくらぶが声を大にして言いたい抱っこ紐の常識はこちら↓
- ママが使い易くて赤ちゃんと寄り添える抱っこ紐を選びます。
- 赤ちゃんの様子を見ながら、使いこなします。
抱っことおんぶをずっと応援
抱っことおんぶ大切です!
必要な方、困っている方におつなぎいただけますと幸いです
次回の定期講習は来週! 1月18日の午前中です
ご予約をお願いします。
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
onlineshopございます こちら
お問い合せは こちら
0 件のコメント:
コメントを投稿