お会いしてみると大きめの赤ちゃんで、おんぶリンがほぼピッタリ?!?
初めておんぶリンではそのうち肩が悲鳴を上げてしまうかも~という不安もよぎるほどのまるまるとしたほっぺの赤ちゃん。小さく生まれて順調に成長中とのこと~なるほど~!
まずは、ポケットにタオルを入れる方法
続いて何度かおんぶしていただきながら、高くおんぶするコツとずれないコツを覚えていただきました。
お寝んね前の赤ちゃん(^_-)-☆ |
赤ちゃんの重みで肩布を広げるのは 慣れるまで難しいですね~ファイト! |
エリとポケットにタオルを入れています。ふんわりしています(^^♪
エリもとをめくっていただきました。 これも赤ちゃんの重みで全部めくるのは慣れないとちょっと大変^_^; |
後ろで結ぶのは1回です…赤ちゃんのお尻に埋まってますが…^_^; |
ブランケットがちょうど良いサイズ!
お寝んねするときの赤ちゃんって…よくお手てにお顔を乗せてます。かわいい♫
手をおんぶリンの中に入れて、ブランケットを掛けると
赤ちゃんはもうスヤスヤ~ZZZ
天使の寝顔は一番のご褒美ですね。
ありがとうございます。
このほかに、おんぶリンのたたみ方と赤ちゃんがずっしりしてきたときのタオルの使い方も伝授
最初におんぶリンをお送りして、自主練習で装着までしていただきながらおんぶ心地をご確認いただいていましたので、簡易講習で承りました。
個別に丁寧に応援しています!
何なりとご相談くださいね~
+*+*+*+*+*+* +*+*+*+*+
初めておんぶリンは…初めておんぶリンを使う方向けの軽くて柔らかい生地が本体になります。エリとチカラ布は弊社のリユース生地で価格もお財布にやさしくなりました。
お母さまが小柄な方、小柄なままおんぶリンを卒業する赤ちゃん向けのおんぶリンです。
赤ちゃんがずっしりするのが予想される方、大柄なお母さまはしっかり生地のおんぶリンの方がおススメです。何を優先するかで生地の選び方も変わります。
個別にご案内しますのでお問い合せくださいね~
長野市内の方には朗報です!
時々実家にて講習を承れます。 工房Shikazosumu2にいらしてくださいませ。
だっこリンくらぶ https://www.onburin.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿