2020年3月30日月曜日

その抱っこ紐はどこのブランドですか? 2020/03/30

だっこリンをしているとよく聞かれるそうです
その抱っこ紐はどこのブランドですか?
ご愛用頂いている皆さまは、
これは『だっこリン』です♫
ホームページがありますよ~!!
と、お伝えして下さるそうです。
ありがとうございます。本当に感謝です。
ホームページ作りがへたくそなバンビ―としては、
個別の対応をさせていただいていますので・・・
とにかくお問い合せいただくのが早くて確実な今日この頃です。
ホームページに😞することなくお問い合せいただきますように!

だっこリンの抱っこ姿は
とてもかわいいくて、安心して見ていられます。
抱っこされてる赤ちゃんの表情が良いのです♡
声を掛けていただける理由が大有りなのですよね、
今は、カンガだっこリンが主流になっています。
お気に入りのカンガで抱っこしていただけるので、
お母さまたちも抱っこのテンションが上がるご様子⤴⤴⤴
ありがとうございます。

おんぶリンもそうなのです。
おんぶ姿もと~ってもかわいいのです。
安心します。赤ちゃんの表情が良いのです!

実は、ホームページにたどり着くのが大変💦かもしれません。
スミマセン~裁縫処shikazoに入っています。
皆さまのポチッとで検索上位にしてください。
よろしくお願いします('◇')ゞ

お出かけが難しい時節柄^_^;
おうち抱っこ・おうちおんぶをもっと自由に、もっと楽しく、
もっと優しく、もっと安全に
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合わせは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/27


 ご実家のお母様が、お仕事先でママ達が使っている
だっこリンをご覧になって、静岡にお住まいの娘さんにも勧めて下さって、
娘さんは静岡で愛用中『だっこリン使っていると良く聞かれて、ホームページありますょ!って宣伝してるんですょ♪』との事・・・嬉しいです。

そして、今回ご実家に帰省中におんぶリンの試着を!とご連絡を頂き、
お母様も一緒に工房き・みっちゅにお越し頂きました。

だっこリンを上手に愛用しているママは、おんぶリンも難なく使いこなせちゃいます。
娘ちゃんも高い位置でのおんぶにご機嫌♪
生地の種類と、お色をご検討頂き、ご注文頂きました。
心を込めて縫製致しますので、出来上がりを楽しみにお待ち下さいませ。。。
by工房き・みっちゅ ぷーまま

2020年3月26日木曜日

スリングの肩の位置…だっこリンはあまり関係ありませんが・・2020/03/26

参考画像が出てきました。
スリングをお使いの皆さまは、肩の位置のどこに肩布が当たると楽ちん♫か
おわかりですか???

肩布の位置が悪いとお母さまにとても負担が掛かってしまいます。
その為に厚くなっているものが多いのですが、使いにくいですし、負担になってしまいますので肩パットの入ったスリングは使い方に注意が必要です。

だっこリンは、肩布がどこに当たっても良いように、肩布を広くしてございます。
が、講習時は肩布についてもご説明させていただいていますよ。
懐かしい昔のリングタイプのだっこリンの画像が出てきましたので、解説させていただきますと、肩の角に肩布が引っかかると楽ちんで安全ですが、お子さまの重みで固定されますので、お子さまがずっしりしてきたら二の腕側にずらしていただくとさらに楽ちん♫になります。

皆さん驚かれますが、赤ちゃんの重みでピッタリしっくりなんですよ〜
ぜひお試しくださいませ。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
問い合わせは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
ふりかえり 2010/08/12その2
 
上のお子さんの時にお使い頂いていたリングタイプのだっこリン。
『3人目の子を縦抱きで使いたいので講習を・・・』とご連絡を頂き、
お盆~25日までは、講習がお休みになってしまうので、
急遽12日に工房き・みっちゅにお越し頂きました。

3人目トークで盛り上がりながら(笑)
懐かしいリングタイプのだっこリンのリングの確認をしたり、
縦抱っこ、脇抱っこの練習をして頂きました。

3人目は、おんぶも必要に迫られる事が多いので、
おんぶリンの試着もしてみて頂きました。

お友達へのプレゼントには、今のタイプのだっこリンを!と
縛り方もマスターして、お色を7色の中からお選び頂きました。
どちらのだっこリンもお役に立てて頂けますよぅに~byぷーまま

※ 今はさらにコンパクトになって、筒型の・・・チューブタイプというかもしれません・・・カンガだっこリンになっています('◇')ゞ

2020年3月24日火曜日

抱っこもおんぶも習うより慣れろ!です 2020/03/24

赤ちゃんが生まれました。おめでとうございます!

ドキドキわくわくの子育てですね。

初めての赤ちゃん、初めてのことばかり…(^-^;

初めてのことばかりということは…

はじめからうまくいくことは・・・ほぼ無い!
ほぼうまくいきません!!

と思っておいていただくと気が楽になると思います。
赤ちゃんとの生活は、ほぼすべてのママが、はじめはうまくいかないのですよ~
習うより慣れましょう
抱っことおんぶも、もちろんうまくいかないのです。
はじめはうまくいかないものなのです~

抱っことおんぶの講習にいらしてください。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶhttps://www.shikazoes.com
お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/12

先日の講習で、ご注文を頂いたおんぶリン&だっこリンが
仕上がりまして、再び工房き・みっちゅにお越し頂きました。
試着の際には、おんぶの仕方もササっと説明してしまうので、
おんぶリンのお渡しの時には、ママに納得して頂くまでじっくりお付き合いします。

何度か、おんぶしたり、下ろしたりを繰り返すとママも必ず慣れてきます。

これは、だっこリンでも同じ事。
やっぱり、習うより慣れなんだなぁ~と何時も思うぷーままです。

お役に立てていただけますよぅに。。。 by工房き・みっちゅ 森のぷーまま

2020年3月20日金曜日

ある日の定期講習inほやほや 長野市北堀助産所ほやほや 2020/03/20

抱っことおんぶの定期講習は10年以上前からコツコツ続けています。
母乳育児相談室の一角をお借りするので少人数での開催です。
少人数の開催が長く続けてこられた秘訣かもしれません。
そして
保谷助産師のご厚意で講習料も特別にほやほや価格で開催させていただいています。
お近くの方もそうでない方もタイミングを合わせていらしてくださいませ。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/12
  


 
3か月になる赤ちゃん
スリングはお持ちでしたが、首がまだしっかりしてなくて「横抱きに入れるのも股関節が固めと言われたので入れるのが怖い」とのこと
だっこリン同様縦抱きで首を支える抱き方をやってみました。
リングタイプのスリングでしたがリングを後ろへ回して、念のためリングがずれてしまうと怖いので、緩んでしまわないように縛って使うことをお勧めしました。
首の支えを作るためにリングを後ろへ回すと何かの拍子に緩んでしまったなんてことになったら大変!!
その後、定番だっこリン、筒だっこリンも興味があるとのことでお試しいただきました。
筒だっこリンはとてもコンパクトになります。
やっぱりお出かけにはコンパクトがいいとのことで、ちょうどサイズもあった筒だっこリンを購入していたた来ました。
股関節が固めとのことでしたが、だっこリンの縦抱きのよさはしっかり足が開くこと
「こんなに開いて大丈夫なんですか?」と驚いてましたが、きちんと開いたほうが関節は柔らかくなるしとてもいいことです。
赤ちゃんも開くことに慣れてくれるすぐに慣れると思います。

次は手作りのスリンク゛をお持ちのママさん
赤ちゃんは8カ月
「ホントはスリングでおんぶをしたくて・・・・」とのことでしたが、だっこリンではおんぶはしないので私もやったことがありません・・・
見た目的にもちょっと怖い!?って思うのもあってスリングでのおんぶを今後も指導することはできないと思います。 ★★★ そうですね。だっこリンくらぶではスリングのおんぶはおススメしていません。背中に目はありませんからタスキ掛けのおんぶは安全上かなり危険だと思ってください。スリングの説明にも難易度の高い使用例として紹介されている場合が多いです。 byバンブー★★★

手作りのスリングはちゃんと肩にも綿が入っていたりとてもよくできていて、生地もしっかりしています。
だっこした感じもピッタリでした。
おんぶリンも何度も試していただき、サーモンピンクをご注文いただきました。
実は今たぶん世間で一番人気のだっこおんぶ兼用の子守帯をお持ちの様子でしたが、
『たしかに肩は凝らないし便利なんだけど、難点はかさばる』とのことでした。
その点はだっこリンもおんぶリンもとてもコンパクトになりますのではなまる♪ですね。

お友達もやっぱり同じだっこおんぶ兼用のものをお持ちとのことでしたが同じ理由でコンパクトのものがほしい、友達がおんぶリンを持っていて使ってみたらとてもよかったからぜひほしいとのこと。
まずはだっこリン
定番のものと筒だっこリンの両方試していただきましたが、どちらもとても使い心地がよくて何度も付けて練習して、旦那さんへも写メを送ってご相談。旦那さんと兼用したい気持ちもあるけど筒の場合はたぶん1サイズ違ってしまうから・・・・と、ゆっくりご検討していただくことにしました。
おんぶリンはスペックピンクをご注文いただきました。
急な転勤で長野県を離れることになってしまったとのこと、住む場所では電車を使う機会が増えるそうなので、おんぶリンが活躍してくれるといいと思います。使い込んでくださいませ。 (申し訳ございません!画像ありません)
 
4人目の方は1カ月過ぎの赤ちゃん
普段も縦抱きがすきとのことでした。
赤ちんゃのご機嫌もあり短時間での講習でしたが、縛り方も縦抱きもすんなりマスターしていただきました。
最後はグスグスお眠むでしたが縦抱きでピタっと泣きやみご機嫌に。
「ずっと使い続けます」と満足してお帰りいただきました。  

今日は久しぶりに賑やかな講習会となりました。
三女を実家に預けてきて正解!!
なかなか活発な三女で・・・・ もう連れて歩くのはちょっと大変かもしれません
工房おととのおうち byこかまま

2020年3月17日火曜日

口コミでつながる工房講習 2020/03/17

抱っことおんぶの講習は、口コミつながりの開催もよくございます。
ありがとうございます! 
まずは、お友だちママのおんぶリンをご試着いただいてから工房にいらしていただくと
話がスムーズ♫
じっくりじっくり講習させていただけます。
お気軽にお問合せください。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合わせは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/06

先月、おんぶリンをお買い上げ下さったママから『友達が、おんぶリン欲しいそぅなんですけど・・・』
とメールを頂き、一緒に工房き・みっちゅまでお越し下さいました。

*~わかちゃんママ ありがとぅ~*

「貸して貰っておんぶしてみたら、とっても楽だったので♪」と、お友達ママ。
早速に、ご注文は決定して・・・あとは、生地のタイプをどうするか???
まずは、シンプルのタイプでおんぶをしてみて頂き、次に和様のタイプで、おんぶしてみて頂きました。
他のママがおんぶをしている画像なども参考にして、お選び頂いたのは『和様 銀ねず』
おんぶ心地を比べてみると、和様の良さが判るよぅですねぇ~。
真心込めて縫製させて頂きますので、今しばらくお待ち下さいませ。

せっかくなので、だっこリンも試着してみて頂きました。
やっぱり、だっこリンが有ると無いとでは、
抱っこをする大変さが違ってきます。
上手に使って、ママの身体の負担を少しでも軽く出来たらと、
ちょっとだけ(?)子育て先輩ぷーままが色々アドバイスしちゃう工房き・みっちゅの講習・・・
12日も開催決定しました。

こども達の夏休み中は、1日1組限定です!
ご希望がございましたら、お早めにどぅぞぉ~♪

2020年3月16日月曜日

天使の笑顔 お届けできずにスミマセン💦 2020/03/15

抱っことおんぶの講習時
確認のために沢山撮影させていただき、お母さまたちと一緒に確認します。
赤ちゃんは、ほぼほぼカメラ目線になり
スーパーモデル! になってくれます。
おんぶ心地がハナマルのご褒美ですね。
とてもうれしいです

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合わせは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/05

 

先日、丸子の子育てサロンでおんぶリンのご注文を下さったママのおんぶリンが出来があり、工房き・みっちゅまで受け取りにお越し頂く予定でしたが、偶然にも、ぷーばばを用事の先へ送り届けた場所から、ママのお宅まで1分。

ぷーばばの用事が済むのを待っている間にお届け出来たので、お家にお邪魔させて頂きました。

ご注文頂いたのは『和様 銀ねず』のおんぶリン。

太めの糸で織られた和様の生地は、しっかりとしていますが、柔らかくて、とっても素敵な生地♪

おんぶリンのチャームポイントのひとつ・・・ママの胸の上のリボンも綺麗に縛れます。
ママも素敵な出来上がりにニッコリ ^ ^
背中のボクは、今日も可愛い微笑みを沢山見せてくれました♪

だっこリンの脇抱っこも、しっかり伝授したので・・・
おんぶリンも、だっこリンもお役に立て下さいませ~byぷーまま 工房き・みっちゅ

2020年3月13日金曜日

おんぶリンはサイズの調整にすぐに対応いたします 2020/03/13

定番おんぶリンでおんぶ中
メールいただきました
~おんぶひも届きました。迅速に対応していただいてありがとうございました。
ここ数日は前まで使っていたおんぶひも使っていたのですが、なかなか落ち着かずおんぶリンが待ち遠しかったです。
今戻ってきたおんぶリンで爆睡しています。
お世話になりました。~

おんぶリンはサイズ調整にすぐに対応いたします。
おんぶ姿の画像をお送りいただいて…最近は動画でお送りいただくママもいらしてわかりやすいです♫
調整したほうが楽なようでしたらご案内いたします。
装着で具合が良くなりそうな場合は装着方法の確認をお願いします。

タオルをエリとポケットに入れていただけると具合が良くなる場合も多いです。

おんぶ心地は日々変わっていきますが、

???

という場合にはご相談くださいませ。

φ(..)メモメモ
サイズ調整は 調整済みのおんぶリンの返送に使用するレターパックプラスを同封していただければOK
ほかにいただく手数料等は一切ございません。
弊社に1泊2日のご予定でお送りください。
隙間時間でダダダーっとやってすぐに投函いたします。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合わせは こちら

2020年3月11日水曜日

お友だちママと抱っこおんぶの講習 2020/03/11

1人でなくて、サークルでなくて‥という講習もございます。
お友だちママが2名集まっていただく講習。
工房は2名さまで満杯ですが、少し広めの会場があれば4名さまぐらいまでご一緒で大丈夫です。
交通経費や会場のご用意もみんなやれば楽ちん♫ですね
いつでもご相談くださいませ。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合わせは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/04


    
先日、丸子の子育てサロンで講習をさせて頂いたママお2人から
それぞれ、だっこリンと、おんぶリンのご注文を頂き、
お友達同士なら、工房へもご一緒にどうぞ♪と、
急いでおんぶリンも用意させて頂きました。

この時期、暑い昼間よりも、夜なべ仕事の方が
効率が良かったりするぷーままです(笑)
暑い午後のひと時も、工房き・みっちゅの一室だけは快適ですょ♪
冷たい『えんめい茶』もご用意して、時間の許す限り

ゆっくりとして頂けるよぅに、こども達の夏休み中は
1日1組限定で講習にさせて頂いていますので、
ご希望の方は、お早めにお問合せ下さいませ。

今日のママ達とも、講習もしながら、ゆっくり色んなお話をして
とっても楽しかったぷーままです♪

ママ達がゆったり出来ると、赤ちゃん達は、
だっこリン&おんぶリンの中でスヤスヤ気持ち良さそうに寝んね。。。
寝起きも、とってもご機嫌でした♪
また何時でもお出掛け下さいね!お待ちしています~byぷーまま

2020年3月10日火曜日

宅配講習ってね…2020/03/10

生まれたての赤ちゃん、新生児の赤ちゃんはお寝んねするのがお仕事ですが…
赤ちゃんを連れて出かけられるようになってからでは、抱っこの講習が間に合わない場合がございます!(…突っ張る、泣き止まない、抱いてないと寝ない…)
生後1カ月を過ぎると出てくる困るいろいろの対策は全てのママに知っておいて欲しいのです。機会を逃さず講習をお申し付けくださいませ。
宅配講習はどこへでも出かけます。ご住所とご希望の期日を3日ほど挙げてご相談ください。交通経費(全額ご負担いただきます)のお見積りと、期日の調整をご案内してご検討いただく流れになります。
産褥中のお部屋へ伺います。産褥中はお母さまはお身体の回復をしなくてはいけませんので、赤ちゃんのお寝んねや授乳の姿勢を中心に素手の抱っこで気を付けることをお伝えします。無理のない短時間の開催ですが、赤ちゃんにしてあげて欲しいことをポイントを絞ってお伝えします。お役に立てますよ!!!

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/03
 
 
今年の夏は・・・暑い!暑い!暑い!
口をひらけば『暑いね~』しか出てこないホントに夏らしい夏。
こんな暑い時に、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて講習に出掛けて来て頂くのは、とっても大変です。

そんな時に、とっても便利なのが『宅配講習』です。
だっこリン&おんぶリンを持って、ぷーままが何処へでも出張していきますょ。
事前に出張料のお見積もりもするので・・・
まずは、お気軽にお問合せ下さいませ。

生後3週間の赤ちゃんと、ご実家に里帰り中のママ。
お姉さんも、だっこリン・おんぶリンのあいよママなので、姪っ子ちゃんも一緒に楽しく講習させて頂きました。
暑い夏・・・赤ちゃんとママの肌が直接触れているよりも、肌触りの良い綿100%のだっこリンで赤ちゃんを包んで抱っこした方がママも赤ちゃんも快適です♪
ママが楽々抱っこしていられると、何時の間にか赤ちゃんもだっこリンの中でスヤスヤ。。。
良く寝ちゃったら、だっこリンごと下ろしてあげれば、空気が変わらないので、そのままスヤスヤ。。。
暑い夏も、だっこリンがあれば、ママの強い味方になる事間違い無しですよ~♪
 おんぶリンも生地の見本をご覧頂いて、
おんぶリンも使えるようになるのを楽しみにお待ち頂く事になりました。
今度は、工房き・みっちゅお越し下さるのを楽しみにお待ちしていますね~byぷーまま

2020年3月8日日曜日

子育て支援センターで抱っことおんぶの講習 2020/03/08

育児中のママの集いに呼んでいただければ出張講習いたします。
いつの日か…コロナ騒動が収まってからですね💦

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合せ こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/07/29

 
上田市丸子の子育てサロン
『すまいる助産院』の村松助産師から

「講習希望の方がいらっしゃるんだけど良いかなぁ~」と
ご連絡を頂くと、開催される不定期な講習です。
上田市子育て支援センターの広々とした室内の中の和室が何時もの講習場所。
ベビーベットや長座布団もあって、とっても使いやすくて、
ぷーままのお気に入りの講習場所の1つです。
今日の講習希望のママ&赤ちゃんは3組。
飛び入りでも、1組ご希望を頂いたのですが、
時間の都合で次回になってしまいました。。。申し訳ございません。

だっこリンも、おんぶリンも、もちろん手持ちのスリングでも
一緒に具合の良い、だっこ&おんぶの仕方を考えさせて頂きます。
講習の合間に知らないママ同士がお話出来るのも、子育てサロンの良いところです♪

時間の許す限り、ゆっくり、たっぷり、出来る限りの試着をして頂いて
生地によっての使い心地の違いを試して頂きます。

やっぱり、使ってみると違いが判る和様のおんぶリン。
お手持ちのスリングと、だっこリンの違いも実感して頂けて、
充実した講習になりました♪(・・・自画自賛です(笑)

でも、無理にお勧めしたりはしないので、
お家に帰って、ゆっくり検討して下さいね~とお話します。
お役に立てそうな時には何時でもご連絡くださいませ。
お待ちしていますね~byぷーまま 工房き・みっちゅ