2020年3月20日金曜日

ある日の定期講習inほやほや 長野市北堀助産所ほやほや 2020/03/20

抱っことおんぶの定期講習は10年以上前からコツコツ続けています。
母乳育児相談室の一角をお借りするので少人数での開催です。
少人数の開催が長く続けてこられた秘訣かもしれません。
そして
保谷助産師のご厚意で講習料も特別にほやほや価格で開催させていただいています。
お近くの方もそうでない方もタイミングを合わせていらしてくださいませ。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com
お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
ふりかえり 2010/08/12
  


 
3か月になる赤ちゃん
スリングはお持ちでしたが、首がまだしっかりしてなくて「横抱きに入れるのも股関節が固めと言われたので入れるのが怖い」とのこと
だっこリン同様縦抱きで首を支える抱き方をやってみました。
リングタイプのスリングでしたがリングを後ろへ回して、念のためリングがずれてしまうと怖いので、緩んでしまわないように縛って使うことをお勧めしました。
首の支えを作るためにリングを後ろへ回すと何かの拍子に緩んでしまったなんてことになったら大変!!
その後、定番だっこリン、筒だっこリンも興味があるとのことでお試しいただきました。
筒だっこリンはとてもコンパクトになります。
やっぱりお出かけにはコンパクトがいいとのことで、ちょうどサイズもあった筒だっこリンを購入していたた来ました。
股関節が固めとのことでしたが、だっこリンの縦抱きのよさはしっかり足が開くこと
「こんなに開いて大丈夫なんですか?」と驚いてましたが、きちんと開いたほうが関節は柔らかくなるしとてもいいことです。
赤ちゃんも開くことに慣れてくれるすぐに慣れると思います。

次は手作りのスリンク゛をお持ちのママさん
赤ちゃんは8カ月
「ホントはスリングでおんぶをしたくて・・・・」とのことでしたが、だっこリンではおんぶはしないので私もやったことがありません・・・
見た目的にもちょっと怖い!?って思うのもあってスリングでのおんぶを今後も指導することはできないと思います。 ★★★ そうですね。だっこリンくらぶではスリングのおんぶはおススメしていません。背中に目はありませんからタスキ掛けのおんぶは安全上かなり危険だと思ってください。スリングの説明にも難易度の高い使用例として紹介されている場合が多いです。 byバンブー★★★

手作りのスリングはちゃんと肩にも綿が入っていたりとてもよくできていて、生地もしっかりしています。
だっこした感じもピッタリでした。
おんぶリンも何度も試していただき、サーモンピンクをご注文いただきました。
実は今たぶん世間で一番人気のだっこおんぶ兼用の子守帯をお持ちの様子でしたが、
『たしかに肩は凝らないし便利なんだけど、難点はかさばる』とのことでした。
その点はだっこリンもおんぶリンもとてもコンパクトになりますのではなまる♪ですね。

お友達もやっぱり同じだっこおんぶ兼用のものをお持ちとのことでしたが同じ理由でコンパクトのものがほしい、友達がおんぶリンを持っていて使ってみたらとてもよかったからぜひほしいとのこと。
まずはだっこリン
定番のものと筒だっこリンの両方試していただきましたが、どちらもとても使い心地がよくて何度も付けて練習して、旦那さんへも写メを送ってご相談。旦那さんと兼用したい気持ちもあるけど筒の場合はたぶん1サイズ違ってしまうから・・・・と、ゆっくりご検討していただくことにしました。
おんぶリンはスペックピンクをご注文いただきました。
急な転勤で長野県を離れることになってしまったとのこと、住む場所では電車を使う機会が増えるそうなので、おんぶリンが活躍してくれるといいと思います。使い込んでくださいませ。 (申し訳ございません!画像ありません)
 
4人目の方は1カ月過ぎの赤ちゃん
普段も縦抱きがすきとのことでした。
赤ちんゃのご機嫌もあり短時間での講習でしたが、縛り方も縦抱きもすんなりマスターしていただきました。
最後はグスグスお眠むでしたが縦抱きでピタっと泣きやみご機嫌に。
「ずっと使い続けます」と満足してお帰りいただきました。  

今日は久しぶりに賑やかな講習会となりました。
三女を実家に預けてきて正解!!
なかなか活発な三女で・・・・ もう連れて歩くのはちょっと大変かもしれません
工房おととのおうち byこかまま

0 件のコメント:

コメントを投稿