2021年10月3日日曜日

抱っこの講習は・・・ 2021/10/13

赤ちゃんを抱っこするための道具

必要か否かは、ケースバイケースだと思います。

何を使って抱っこするかもケースバイケースだと思います。

抱っこの講習は、今の時代には必要になりました。

抱っこのやり方は教わってください。

抱っこのための道具は問いません。
抱っこのご相談はいつでも承ります。

自分に向き合う必要があります。
今までの身体の使い方を見直す必要がある方もいらっしゃいます。

一緒にやりますからね~
赤ちゃんと一緒に成長したい方にオススメです。

講習の開催は週末になります。
ご相談いただいて期日を調整します。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://dakkorinonburin.jimdofree.com/

だっこリンくらぶSTORES店 https://forestfactryshika.stores.jp/

お問い合せは こちら

+*+*+*+*+*+*+*+*+*

出張講習in長野市 ~き・みっちゅ  2013/07/23
だっこリンくらぶのHPのメッセージホームから『手持ちのスリングでも出張講習をお願い出来ますか?』と、お問い合わせを頂き…一番近くから出張出来るぷーままが、里帰り中のご実家に伺わせて頂きました。
出張講習は、必ず事前にお見積りをさせて頂きますので…お問い合わせだけでも、お気軽にしてみてくださいませ。
スリングが良さそうだからと買ってはみたものの…いざ抱っこをしてみようとすると、予想以上に難しく、使いこなせないママも多いようですね~
そんな時には、抱っこ紐&おんぶ紐に関わって13年目+子育て満喫のミシン隊ママが、色々アドレスしちゃいます。◆◆◆今はもっとベテラン…21年目です!
まずは、素手でするまん丸抱っこから…ゆっくり落ち着かせてあげたら、そのままスリングの中に入っちゃいます。
あとは…何度も、何度も抱っこしたり下ろしたりを繰り返して頂くと…ママも段々と慣れていきます。そうしているうちに、赤ちゃんは、何時の間にか…すやすや(-.-)Zzz・・・
ママが、リラックスして、身体に負担が少なく抱っこ出来る事が一番大切なんですよね!!
そんなお手伝いが、少しでもできたら幸せです(*^^*)by ぷーまま


 
最初の抱っこは、抱っこ紐を長めに使います。
慣れてきたらご自分でしっかりサイズに調整できるようになりますよ~

0 件のコメント:

コメントを投稿