2020年2月13日木曜日

プレママ時代に抱っことおんぶの講習を! 2020/02/13

赤ちゃんの抱っことおんぶを応援して19年
だっこリンが誕生して今年で20年になります。
10年前のブログを振り返ると、筒だっこリンが登場します。
『筒だっこリン』は今はスタンダードな『だっこリン』になっています。
リング使用タイプ⇒結ぶ(リング無し)タイプ⇒筒(チューブ)タイプ
だっこリンは赤ちゃんを抱っこするたすき掛けの子守帯として、
どんどんシンプルに進化てきました。

そして、19年やってきてこれぞ!!と実感する一番のポイントは
赤ちゃんを素手でしっかり抱っこできる
ということです。
素手の抱っこをいつマスターしていただくか
赤ちゃんが生まれてから2週間
このころに講習というのは、とても難しい
…産褥講習も承っておりますが…
おススメはプレママ時代ということになりますよ~

赤ちゃんの抱っこはもちろん
赤ちゃんのおんぶ、ママが自分の身体をどう整えていくか
ということもお伝えしていきます。

抱っことおんぶをずっと応援
だっこリンくらぶ https://www.shikazoes.com

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
ふりかえり 2010/05/31
   
今月も沢山の講習会を開催する事が出来ました。

計算をしてみると・・・3日に1回は講習をしてた事になりました。
1日に何組かという事もあるので、実際にはもぅちょっと少ないんですが ^ ^; (苦笑)

来月は、もっともっと、沢山のママと赤ちゃんの笑顔に出逢えたら嬉しいです♪
もちろん、プレママさんの講習も大歓迎です。

今日は、7月に出産を控えたプレママさんが
工房き・みっちゅにお越しになりました。

「2人目なので、新生児から使える抱っこを教えて下さい」とママ。
お腹が張ったりしないよぅに、ゆっくりと講習を進めていきます。

新生児ちゃんのモデルはうさぎのももちゃん。
横だっこ→縦だっこ→脇抱っこ→前向き抱っこ

ギンガムだっこリンとの違いを判って頂く為に
筒だっこリンもお試し頂きました。
せっかくなので、おんぶリンも試着して、
えんめい茶の試飲もして頂いて、

充実の講習会です。(・・自画自賛ですが・・・(笑)
でも、ママからも「ゆっくり説明が聞けて良かったです♪」と
おっしゃって頂けたので、まんざら嘘でも無いと思います(笑)

まずは、ご無事のご出産を!
そして・・・だっこリンお役に立てていただけますよぅに。。。byぷーまま

0 件のコメント:

コメントを投稿